
募金・寄贈のお願い
募金のお願い
私たちの施設は、1996年、募金により設立されました。以来、施設の分析機器導入や修理、抜き取り調査活動、遺伝子組換え作物などの調査は、いただいた募金を元に活動を行ってきました。
機器分析、化学分析にはどうしても資金が必要です。私たちは、これからもずっと農業と生活に密着した視点から情報を提供していこうとしていますが、正直なところ資金的には決して余裕のない状況で運営されています。必要な機器の更新やより新しい調査活動のため、私達の活動を支えてくださる資金的な応援をお願いいたします。
郵便払込口座
- 口座番号:00110-9-391416
- 加入者名:一般社団法人 農民連食品分析センター
銀行口座
- 銀行名:みずほ銀行池袋支店
- 口座番号:普通口座 1721806
- 口座名義:一般社団法人 農民連食品分析センター
分析サポート会員制度について
分析サポート会員制度は、年間一口5,000円以上で、「分析センターサポート会員」になる制度です。会員の更新は1年ごとです。サポーター会員になると、会員のみが受けられるいくつかのサービスなどが利用できるようになります。例えば、以下のようなものです。私たちの調査活動と施設の維持は、サポーター会員さんからのご支援に大きく依存しています。市民の立場に立って活動することを目標としている私たちに、是非、お力をお貸し下さい。サポーター会員の登録についての詳細は、以下のページでご確認下さい。
- 検査室ニュースサポーター会員版
(最近のニュースやまだ未公開の検査データなどが掲載)
- 分析センターの検査利用が一般価格の25%割引き
- 分析センターなどが企画するイベントや学習会での割引きや特別参加
分析機器など寄贈のお願い
私たちの施設は、1996年、募金により設立されました。以来、施設の分析機器導入や修理、抜き取り調査活動、遺伝子組換え作物などの調査は、いただいた募金を元に活動を行ってきました。
ときには、機材や分析消耗品などの直接寄贈により支えていただいたものもありました。粗大ゴミとして廃棄される予定であった機器が、私たちの施設で第二の人生をスタートしたものもあります。
もし、身の回りで一線を退く分析装置などがありましたら、ご一報いただけないでしょうか。そうした装置をお譲りいただければ、私たちの施設の最前線で再び活躍する機会に繋げていけると思います。